アフィリエイトで稼ぐには、コツを押さえて取り組むことが重要です。
まったくの初心者がただ記事を書いて広告を貼っても、正しい手順とコツが身についていなければ稼ぐことはできません。
すでにアフィリエイトを始めているものの、アクセスが集まらずに困っている方も多いでしょう。
そこで本記事では、アフィリエイトで月5万円以上の収入を得るための基礎知識と応用テクニックを解説します。
ジャンル選びのコツ、SEOなど集客のコツ、収益性UPのコツなどをくわしく解説してますので、ぜひアフィリエイト収益化の参考にしてください。
- ※本記事で紹介している情報は執筆時点のものであり、閲覧時点では変更になっている場合がございます。また、ご利用の環境(ブラウザ、サーバー、プラグイン、テーマ、またはそのバージョンや設定、WordPress本体のバージョンや設定など)によっては本記事の情報通りに動作しない場合がございます。あらかじめご了承ください。
目次
アフィリエイトで稼ぐ仕組み
まずは稼ぐコツを紹介する前に、アフィリエイトで収益が発生する仕組みを知っておきましょう。
アフィリエイトにはあなた(Webサイト運営者)・ユーザー(読者)・企業(広告主)・ASPの4者が関わっています。
ここでは、アフィリエイトを始めてから実際に報酬を得るまでの仕組みと流れを解説します。
アフィリエイトの仕組みについては、下記の記事でくわしく解説しています。
【アフィリエイトの仕組み】報酬発生の流れや始め方を優しく解説
- WordPress運営のコツ
Webサイトを作成し、ASPに登録する
まず、あなたはブログやアフィリエイトサイトなどのWebサイトを作成します。
アフィリエイトをおこなうには、ASPに登録する必要があります。
ASPとはアフィリエイト・サービス・プロバイダの略で、あなた(Webサイトの運営者)と企業(広告主)を仲介し、アフィリエイトの仕組みを提供する事業者です。
商品を紹介する記事を書く
ユーザー(読者)が商品を購入する
あなたのWebサイトに訪れたユーザー(読者)が、記事内の広告をクリックしたり、広告経由で商品を購入したりサービスに登録したりすると、成果となります。
企業(広告主)はASPに広告費を支払う
成果が発生すると、企業(広告主)は成果の承認作業をおこないます。
確定した成果数に応じた広告費をASPに支払います。
ASPはあなたに報酬を支払う
ASPはマージン(手数料)を差し引いたあと、あなた(Webサイト運営者)に報酬を支払います。
以上がアフィリエイトの仕組みです。
アフィリエイトを始める際のコツ
アフィリエイトを始めるには、まずはブログやアフィリエイトなどのWebサイトが必要です。
本章では、アフィリエイトを始める流れや、始める際のコツについて解説します。
アフィリエイトのやり方については、下記の記事にくわしく解説しています。
アフィリエイトのやり方を徹底解説! 初心者でも簡単に始められる方法とは?
- WordPressの始め方
取り組むジャンルを決める
まずは取り組むジャンル(分野、テーマ)を決めます。
ジャンル決めは、アフィリエイトの成功を大きく左右するとても重要なポイントです。
どんなに手間ひまかけて良い記事を作っても、ジャンル選びを間違っているとアフィリエイトではまったく稼げません。
需要(検索ボリューム)が一定以上あること、売り物(ASP内の広告案件)があること、広告の報酬単価や承認率が高いこと、などさまざまな要素を踏まえて検討する必要があります。
ジャンル選びで失敗しないコツについては後述しています。
Webサイトを開設する
次にブログやアフィリエイトなどのWebサイトを開設します。
Webサイトを作るには無料サービスや有料CMSなどいくつかの方法がありますが、もっともおすすめなのはWordPress(ワードプレス)です。
WordPressのメリットとデメリットは下記の通りです。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
WordPressは簡単にWebサイトを制作・運用できる世界シェアNo.1のCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)です。
具体的にWordPressでアフィリエイトサイトを作るには、下記の流れでおこないます。
- レンタルサーバーを契約する
- 独自ドメインを取得する
- WordPressをインストールする
- WordPressの初期設定をおこなう
WordPressの始め方については、下記の記事でくわしく解説しています。
初心者でも最短10分でWordPressを始めることができるとても簡単な方法です。
【WordPressの始め方】初心者でも最短10分でできる!簡単で失敗しない開設方法
- WordPressの始め方
アフィリエイトASPに登録する
自分のWebサイトができたら、ASPに登録します。
ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)は、アフィリエイターと企業(広告主)をつなぐ仲介サービスですが、たくさんの種類があるので選択に迷ってしまうでしょう。
筆者おすすめのASPは下記のとおりです。
種類 | ASP | 特徴 |
---|---|---|
オープン型 | A8.net | 業界最大手の定番ASP。審査なしですぐに始められる |
もしもアフィリエイト | 規模は大きくないが、業界初のW報酬制度が魅力 | |
ValueCommerce | 1999年に開始した日本初のASP。ECモール案件に強い | |
ACCESSTRADE | 20年以上の歴史をもつ老舗ASP。金融系に強い | |
LinkShare | 大手ブランド、百貨店、ECモール案件に強い | |
クローズド型 | felmat | 完全担当者制、親切対応のクローズドASP |
Rentracks | 高単価な案件が多いクローズドASP | |
物販型 | Amazonアソシエイト | 世界最大級のECサイトで物販アフィリエイトが可能 |
楽天アフィリエイト | 楽天の商品が紹介できる物販アフィリエイト | |
クリック報酬型 | Google Adsense | クリックだけで報酬が発生するGoogle公式のアフィリエイト |
この中でもA8.netは、初心者に特におすすめのASPです。
通常ASPへの登録には審査があり、しばらくWebサイトを運営していないとなかなか審査に通らないものもあります。
その点、A8.netは審査がなく誰でも登録が可能。
日本最大級の規模をほこり、利用者満足度もとても高く、広告案件数も他ASPよりも豊富です。
ちなみに、ASPはどれか一つに絞る必要はなく、基本的には複数のASPに登録するのがおすすめです。
同じ広告でも単価や成果条件が異なるケースも多いため、比較しつつ最適な広告案件を選びましょう。
おすすめのアフィリエイトASPについては、下記の記事にもくわしく解説しています。
登録必須!稼げる「アフィリエイトASP」のおすすめと選び方
- WordPress運営のコツ
記事を作成する
ASPに登録し、紹介する商品・サービスが決まったら、いよいよ記事を作成します。
アフィリエイト記事を書く際には、下記の3点に注意します。
SEOを意識 | 検索エンジンに評価され、検索上位に表示されるような高品質な記事を書く |
---|---|
ユーザーニーズを解決 | ユーザーのニーズ(悩み・問題・欲求)を解決し、検索意図に沿った記事を書く |
ユーザビリティを考慮 | ユーザー(読者)にとって読みやすく分かりやすい記事を書く。文章構成や装飾を工夫する |
一般的なアフィリエイトサイトのアクセス内訳の80~90%は検索経由です。
ただ書くだけでは検索エンジンに評価されるような記事にはならず、アクセスは発生しません。
SEO(検索結果に自サイトを上位表示させる施策)を意識して記事を書くことが大切です。
SEOに強い記事を作るには、記事毎に上位表示を狙う検索キーワードを定めること、
キーワードの検索意図を把握し、ユーザーが抱えるニーズ(悩み・問題・欲求)を解決することが基本です。
また、論理的でわかりやすい文章構成にすること、結論を先に書くこと(結論ファースト)、装飾をうまく活用して読みやすい記事を作ることも大切です。
アフィリエイトにおけるライティングのコツについては、下記の記事でもくわしく解説しています。
アフィリエイトで成功するライティングのコツは?Webライターとの違いも解説
- WordPress運営のコツ
広告を設置する
記事が書けたら、適切な場所に広告を設置します。
広告を記事に設置する方法は、アフィリエイトの種類によって異なります。
種類 | 広告の貼り方 |
---|---|
ASPアフィリエイト | ASPの管理画面から掲載したい広告案件を探し提携申請をおこなう。申請に通れば広告コード(HTMLコード)を取得してWebサイトに貼り付ける。 |
物販アフィリエイト | ASPの管理画面やプラグインから広告コード(HTMLコード)を取得してWebサイトに貼り付ける。 |
Googleアドセンス | 貼り付ける位置や広告タイプを事前に決めて広告コードを貼っておけば、広告内容は自動で最適なものが表示される。 |
アフィリエイトの基本的なコツ
アフィリエイトの大まかな流れがわかったところで、収益を増やすための基本となる4つの鉄則を解説します。
アフィリエイトはジャンル選びで決まる
アフィリエイトはジャンル選びが8割といわれています。
Webサイトのテーマ次第で、アフィリエイトで成功できるかどうかが決まるということですね。
ジャンルの選び方の基本
ジャンルを選ぶ際は、以下の条件を満たしているものを選びましょう。
- 自分が得意・興味がある
- 需要(検索ボリューム)がある
- 競合環境が厳しくない
- 広告案件数が多い
- 広告の報酬単価が高い
- 広告の承認率が高い
アフィリエイトでそこそこの収益を上げられるようになるまでには、長い時間がかかります。
そのため、あなた自身が得意なジャンル、興味があるジャンルを選ばないと継続できません。
また、社会的にニーズ(需要)がないジャンル、市場規模が小さいジャンルだと、検索結果に上位表示できたとしても十分なアクセスが得られないので注意が必要です。
ニーズや市場規模は「検索ボリューム」を調べることで把握できます。
たとえ需要があっても、競合が多いレッドオーシャンのジャンルだと、大手企業や大手Webメディアが検索上位を占めており、初心者が参入するのは難しいケースもあります。
競合がいないジャンルを見つけるのは難しいですが、なるべく強い競合の少ないジャンルを選びましょう。
また、いくら成果が発生しやすくても、報酬単価が低い・承認率が低いジャンルだと十分な収益を得られません。
Webサイトがなくても登録可能なASP(A8.net
など)に登録し、そのジャンルにどんな広告案件があるかをチェックしましょう。
アフィリエイトのおすすめASPやジャンル選びのコツについては、下記の記事にくわしく解説しています。
おすすめのアフィリエイトASPは? 初心者向けにジャンルの選び方も紹介
- WordPressの始め方
おすすめジャンルの具体例
前述の条件をすべて満たすようなジャンルはなかなか見つかりませんが、できる限り多くの条件が合致するものを、時間をかけてじっくりと探しましょう。
たとえば、下記のようなものがおすすめのジャンルとして挙げられます。
- 動画配信サービス
- 食品宅配
- 婚活・出会い系アプリ
- プログラミングスクール
- オンライン英会話
- 転職サービス
- インターネット回線
- メンズコスメ
- パーソナルジム
それぞれの詳細については、下記のジャンルの選び方の記事にくわしく解説しています。
ブログジャンルの選び方を徹底解説! 初心者でも収益化できる分野とは?
- WordPressの始め方
YMYLは避けよう
YMYLとは、Your Money or Your Lifeを略した言葉で、お金や健康など人々の人生に大きな影響を及ぼすジャンルを指します。
YMYLジャンルはより高い正確性・専門性・信頼性が求められるため、検索エンジンの評価基準がとても厳しく、
ブログやアフィリエイトサイトなどの個人メディアが上位表示されるのはとても難しいです。
実際にYMYLジャンルでは、官公庁や自治体、医療機関や調査機関などの専門機関、大手企業のWebサイトなどが検索上位を占めています。
多大な労力をともなう一方で、それに見合った成果は得られにくいので、YMYLジャンルは避けるほうが無難です。
具体的には以下のジャンルがYMYLに該当します。
ジャンル | 内容 |
---|---|
ニュース・時事問題 | 国際問題や政治問題、人々の生活に大きな影響を及ぼすニュースなど |
公共サービス・法律 | 市民生活を維持するために必要な公共サービス、法律などの情報など |
金融 | 金融投資・不動産投資・保険・クレジットカード・仮想通貨などの人々の現在や将来の資産に影響をあたえる情報など |
ショッピング | (自サイト内での決済を伴う)オンラインショッピングサイトなど |
健康・安全 | 医療、病院、病気、症状、メンタルヘルス、薬、緊急時に必要な情報など |
人のグループ | 人種、民族、宗教、性別(ジェンダー)など |
その他 | フィットネス、美容、ダイエット、コスメ、栄養、大学、就職、人生で重要なイベントなど |
詳細はGoogleの「検索品質評価ガイドライン」に掲載されているので、ブログ運営を始めるにあたり一度確認しておきましょう。
ちなみに、上記に該当するものでもキーワードによってはYMYLに該当しないものもありますし、上記に記載がないものでもYMYLに該当するものもあります。
実際にそのキーワードで検索してみて、アフィリエイトサイトなどの個人メディアの掲載枠があるかどうかを確認してみるのがよいでしょう。
質の高い記事を作る
アフィリエイト収益を上げるには、高品質な記事を作る必要があります。
高品質な記事とは、ユーザー(読者)の問題・悩み・欲求を解決できる記事のことです。
Googleの検索エンジンはユーザーのニーズを解決できるコンテンツを検索結果に上位表示します。
逆に下記のような低品質なコンテンツでは検索順位は上がりませんし、場合によってはペナルティを受けて大きく順位を落とすこともあります。
- コンテンツの自動生成
- 内容の薄いアフィリエイト ページ
- 無断複製されたコンテンツ
- 誘導ページ
高品質な記事を作るためには、キーワードの検索意図(ユーザーが検索した目的)を把握し、検索意図に沿った記事を作ることが大切です。
検索意図が満たされた記事は、ユーザーの満足度が向上するとともに、検索エンジンからも評価される記事になります。
SEO対策をおこなう
アフィリエイトで稼ぐためには、SEO対策が必須です。
収益を得るためにはアクセス数の母数を増やすことが必要で、一般的なアフィリエイトサイトはアクセスの80~90%が検索サイト経由です。
つまり、SEOはアフィリエイトを成功させるうえでとても重要な要素だということですね。
SEO対策は大きくわけて下記の3種類があります。
種類 | 概要 |
---|---|
内部SEO | Webサイトの内部構造に関するSEO施策。コンテンツの内容を正しくスムーズに検索エンジンに伝えられるサイト構造にする |
外部SEO | 被リンクやサイテーションなど、自サイトの外部からの評価を証明するための施策 |
コンテンツSEO | コンテンツ(記事)ページの内容についての施策。検索意図に沿った記事を作り、ユーザーの悩み・問題・欲求を解決する |
SEOに影響する要素は200以上もあるといわれています。
初心者のうちからこれらをすべて網羅するのは難しいので、基本的なものから徐々に覚えていきましょう。
アフィリエイトやブログのSEO対策については、下記の記事にくわしく解説しています。
ブログのSEO対策!初心者でも実践できる効果的な方法を紹介
- WordPress運営のコツ
長期的に継続する
アフィリエイトでもっとも重要なコツは、長期的に継続することです。
繰り返しになりますが、アフィリエイトで稼げるようになるには長い時間がかかります。
時間がかかる理由としては以下のようなものがあります。
- 十分なアクセスや収益が得られる記事数になるまでに時間がかかる
- 検索エンジンから評価されるまでに時間がかかる
- 記事制作やサイト運営が上達するまでに時間がかかる
下記のグラフは特定非営利活動法人「アフィリエイトマーケティング協会」による調査結果ですが、基本的に年数が長ければ長いほどアフィリエイト収入が増えることがわかります。
ただ長期間運用すれば稼げるわけではなく、正しい方法で続けることが大切です。
本記事を参考に、アフィリエイトのコツを踏まえつつ長期的な視点で運営しましょう。
アフィリエイトで月5万円以上の収益を目指すコツ(応用編)
アフィリエイトで収益化を狙う場合、月5万円が1つの指標となります。
月5万円は初心者がまず初めに目指すステップであり、月5万円を稼ぐことができれば月50万円・月100万円を目指せる可能性が格段に高くなるからです。
アフィリエイトで月5万円以上の収入を得るために、具体的な考え方や進め方のコツを解説します。
雑記ブログより特化サイトが有利
アフィリエイトサイトには雑記ブログと特化サイトの2種類があります。
どちらにも一長一短ありますが、SEO面だけを考えるのであれば特化サイトのほうが有利です。
- 雑記ブログ:ジャンルを1つに絞らずに複数のテーマを扱うブログ
- 特化サイト:1つの特定のテーマを深く追及するWebサイト
特化サイトは1つの特定のテーマを深掘りするため、専門性が高まりやすいのがメリット。
次に説明するE-E-A-T(経験・専門性・権威性・信頼)が高まりやすいためSEOに強く、集客・収益化に有利です。
しかし、特化サイトは一定の経験や専門知識が必要で、さらにジャンル選びに失敗してしまうとやり直しがきかないため、初心者には少々ハードルが高い運営スタイルともいえます。
雑記ブログの場合、広くさまざまなテーマを扱うため記事ネタに困る心配がなく、初心者にも記事が書きやすいのがメリットです。
ただし雑記ブログのままだとE-E-A-Tが弱いため、SEOに弱く収益化しにくいのがデメリット。
初めからジャンルを決めきれない初心者の方は、まずは雑記ブログから始めて、運営するなかで1つのジャンルに絞り込むのでも構いません。
E-E-A-Tを意識して運用する
E-E-A-Tとは、経験(Experience)・専門性(Expertise)・権威性(Authoritativeness)・信頼(Trust)の頭文字を取ったGoogleの造語。
以前はE-A-Tでしたが、2022年12月15日改定されたGoogleの「検索品質評価ガイドライン」で新たに経験(Experience)が追加されました。
3.4 Experience, Expertise, Authoritativeness, and Trust (E-E-A-T)
Experience, Expertise, Authoritativeness and Trust (E-E-A-T) are all important considerations in PQ rating. The most important member at the center of the E-E-A-T family is Trust.
E-E-A-Tは検索エンジンがWebサイトやコンテンツを評価する指標の1つであり、近年では特に重要視されている要素です。
経験(Experience) | コンテンツの作成者がその話題を語るに必要な直接的な経験、または人生経験を持っているか。 |
---|---|
専門性(Expertise) | コンテンツの作成者がその分野の専門知識や経験をもった専門家であるか。また、Webサイト全体が1つの分野に特化しているか。 |
権威性(Authoritativeness) | コンテンツの作成者やWebサイトに権威性があるかどうか。社会的に認められているか、社会的に評価されているか。 |
信頼(Trust) | コンテンツの作成者、コンテンツそのもの自体、および Webサイト全体に信頼性があるか。 |
個人のアフィリエイトサイトやブログがE-E-A-Tを高めるのは非常に難しいですが、取り組む価値のある重要な要素です。
E-A-Tについては下記の記事にくわしく解説しています。
【最重要】E-A-TがSEOに与える影響と、E-A-Tを高める方法を徹底解説!
- WordPress運営のコツ
キーワード選定が重要
キーワード選定とは、ユーザー(読者)がGoogleやYahoo!などの検索窓に入力する単語(キーワード)を想定し、記事で狙うキーワードを決める作業です。
SEOを意識したアフィリエイト記事では、必ず1記事に1キーワードを設定しましょう。
キーワードを選ぶ際には下記の3点を意識してください。
- キーワードの検索ボリューム:どれくらい検索されているか
- キーワードの検索意図:ユーザーが検索した目的
- キーワードの難易度:競合環境はどうか、YMYLに該当しないかなど
キーワードの検索ボリュームが少な過ぎると、上位表示されてもアクセスが期待できません。
逆に検索ボリュームが多過ぎると、狙っているライバルが多く上位表示が難しいです。
キーワードの検索ボリュームは、その大きさによって4種類に分類できます。
キーワードの種類 | 概要 |
---|---|
ビッグキーワード | 検索回数が多く、アクセスを期待できるが、難易度が高い |
ミドルキーワード | 検索回数は中程度。アクセスや難易度はビッグキーワードよりも下がる |
スモールキーワード | 検索回数は少なくアクセスは期待できないが、競合が少なく難易度も低い |
ロングテールキーワード | スモールとミドルの一部を含む総称。検索回数は少ないものの、競合が少なく、種類がとても多い。穴場のキーワードを見つけやすく、初心者でも比較的狙いやすい |
上記の通り、初心者はまずロングテールキーワードを選んで記事を書いていくことをおすすめします。
難易度の低いキーワードでこつこつと上位表示を増やし、検索エンジンからの評価が高まってきたら、ミドルやビッグを狙うようにしましょう。
また、キーワードを選ぶ際には難易度にも注目しましょう。
明らかなYMYL(3-1-3.YMYLは避けよう にアンカーリンク)を避けるとともに、実際にそのキーワードの検索結果を見てみて、上位に個人メディアの枠があるかどうかを確認するのがおすすめです。
キーワードの調べ方や選定方法については、下記の記事でくわしく解説しています。
【検索キーワード】の調べ方・選定方法・効果的な活用のしかたを徹底解説
- WordPressの使い方/操作方法
読者のベネフィットを伝える
アフィリエイトで商品・サービスを購入してもらうには、ベネフィットをわかりやすく伝えるのがコツです。
スペック、メリット、ベネフィットの違いを整理しておきましょう。
- スペック:商品の基本情報・特徴
- メリット:商品のスペックからどんな機能的な利点が得られるか
- ベネフィット:商品の購入によって具体的にどういう状態になるか
もちろんスペックやメリットは必要なのですが、ユーザー(読者)が最終的に商品の購入を決めるのはベネフィットです。
その商品を購入することでユーザーにどんな幸せな未来が訪れるのか、ユーザーの生活にどんな変化が起こるのか、を具体的にイメージしてもらうライティング(執筆)が必要となります。
ベネフィットを伝えるためのセールスライティングについては、下記の記事でくわしく解説しています。
セールスライティングとは? 購入につなげる文章術、文章テンプレートを解説
- WordPress運営のコツ
検索意図に沿った記事を作る
繰り返しになりますが、検索意図とはユーザー(読者)がそのキーワードを検索した目的のこと。
ユーザーは必ず何かしらの目的をもって検索します。
ユーザーが欲している情報を提供し、ユーザーが抱える悩み・問題・欲求を解決することが、アフィリエイトで成功できるもっとも重要なコツです。
検索意図に沿った記事を作ることでユーザーの満足度は上がり、検索エンジンからの評価も高まります。
結果的にアクセスも増加し、アフィリエイト収入の増加につながるのですね。
キーワードの検索意図を把握する方法には、下記のようなものがあります。
- 検索上位サイトの傾向を分析
- サジェストキーワードを調査
- 関連キーワードを調査
- 再検索キーワードを調査
検索意図については、下記の記事にくわしく解説しています。
検索意図はSEOにおいて重要度No.1! その理由や調査方法も紹介
- WordPress運営のコツ
また、サジェストキーワード・関連キーワード・再検索キーワードなどの検索キーワードの詳細や調べ方については、下記の記事にくわしく解説しています。
【検索キーワード】の調べ方・選定方法・効果的な活用のしかたを徹底解説
- WordPressの使い方/操作方法
レビュー記事は実際に体験して書く
商品やサービスの紹介記事を書く際には、実際に購入&利用した体験を元に執筆をおこないましょう。
アフィリエイト記事のなかには、ネットに落ちている情報を適当に抜き出して再編集しただけのコタツ記事も多く見られます。
しかし、ユーザー(読者)が求めているのは、実際に体験した人のリアリティのある情報です。
自分自身の体験や独自におこなった調査などをもとにしたオリジナルの情報を、一次情報と呼びますが、
検索エンジンも一次情報を評価し、検索結果の上位に表示しようとします。
直近の検索品質評価ガイドラインにあるE-A-Tに新たなE(経験)が追加されE-E-A-Tとなったのも、この流れでしょう。
ちなみに、紹介する商品を毎回購入することは難しいと思いますので、その場合はセルフバックを利用しましょう。
セルフバックは自己アフィリエイトとも呼ばれ、自分で購入した場合にもアフィリエイトの成果報酬をもらうことができる仕組みです。
セルフバックについては、下記の記事にもくわしく解説しています。
セルフバックとは?仕組みやメリット、おすすめASPを厳選して紹介
- WordPress運営のコツ
広告の貼り方を工夫する
アフィリエイトで成果を出すためには、ユーザー(読者)に広告をクリックしてもらうことが前提条件となるので、広告の貼り方は工夫が必要です。
代表的な広告の設置場所は、下記のようなものがあります。
- 目次の上下
- 記事の直下
- 各見出し本文の最後
- サイドバー
- 商品紹介部分
いずれも効果的な設置場所ですが、何よりも大切なのはユーザーが購入したいと思ったタイミングに広告があること。
ユーザーは最後まで購入を迷っています。
購入意欲が高まった時に広告がなければ、ユーザーは購入をやめてしまう可能性もあります。
メリットやベネフィットを伝えた直後などに、タイミングを見計らって広告を貼りましょう。
また広告リンクには、主に下記の3種類があります。
種類 | メリット | デメリット |
---|---|---|
バナーリンク |
|
|
テキストリンク |
|
|
ボタンリンク |
|
|
どれを使っても問題ありませんが、広告の種類によって結果に違いが出るため、ABテストをおこなって比較検証をおこなうことをおすすめします。
また、広告効果を高めるためには、マイクロコピーも重要です。
アフィリエイト広告におけるマイクロコピーとは、広告リンクのボタン内やボタンの上下に表示されている短い文章のこと。
マイクロコピーの良し悪しによってクリック率も大きく変わるため、こちらもABテストによって検証をおこないましょう。
分析とリライトを繰り返す
記事は書いたらそれで終わりではなく、定期的に分析をおこないリライトすることが大切です。
検索エンジンは情報の鮮度(フレッシュネス)も重要視するため、つねに最新の正しい情報に更新するようにしましょう。
また、「検索順位を上げたい」「クリックされていない」といった場合には記事構成の見直しやタイトルのリライトをおこなったり、
「アクセスはあるけど収益が少ない」という場合は、広告の貼り方やセールスライティングの部分で改善ができないかを検討してください。
Webサイトの分析には、Googleアナリティクスとサーチコンソールの活用がおすすめです。
アフィリエイトで稼ぐコツ まとめ
アフィリエイトで稼ぐには時間がかかりますが、コツを押さえて運用すれば初心者でも収益化することは可能です。
まずは5万円のアフィリエイト報酬を目指し、長期的な戦略で取り組みましょう。
すでにアフィリエイトに取り組んでいるものの結果が出ていない方は、やり方が間違っているだけかもしれません。
本記事で紹介した内容を参考に自身の運用方法を見直し、間違っているものがあれば改善をおこないましょう。
WordPressを始めるならConoHa WINGがおすすめ!
「WordPressでブログやアフィリエイトを始めたい!」
「もっと性能の良いレンタルサーバーに乗り換えたい!」
そんなあなたには、高性能・高速でお得なレンタルサーバーConoHa WINGをおすすめします。
- ConoHa WINGのメリット
-
- サイト表示が速い! 国内最速のレンタルサーバー※
- 初心者も安心! 簡単で使いやすい管理画面
- 安定した稼働! 大量同時アクセスなどの高負荷にも強い
- お得な料金設定! 660円/月~で始められる!
- しかも初期費用が無料! さらに独自ドメインも永久無料!
- ※2024年4月自社調べ
ConoHa WINGは日本マーケティングリサーチ機構による調査で、下記の3部門においてNo.1を獲得しています。
- ConoHa WINGは3つのNo.1を獲得!
-
- アフィリエイター・ブロガーが使いたいレンタルサーバー
- WordPress利用者満足度
- サポートデスク対応満足度
- ※日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2023年2月期_ブランドのイメージ調査
新規のお申し込みはこちら
Webにくわしくない初心者でもたった10分で始められるレンタルサーバー「ConoHa WING」。
とっても簡単だから今すぐ始めちゃいましょう。
また下記の記事では、ConoHa WINGを使ってWordPressを開設する方法を、画像付きでくわしく解説しています。
【WordPressの始め方】初心者でも最短10分でできる!簡単で失敗しない開設方法
- WordPressの始め方
他社レンタルサーバーからお乗換えはこちら
他社のレンタルサーバーをご利用中で、ConoHa WINGにお乗り換えを検討されている方も安心です!
煩雑なレンタルサーバーの移行もかんたんにお乗換えいただけるよう、いくつかのサポートを用意しています。
-
- WordPressかんたん移行ツール
-
他社サーバーでお使いのWordPressを、ご自身でかんたんにConoHa WINGへ移行ができる無料のツールをご用意しています。
- WordPressかんたん移行の詳細
-
- WordPress移行代行
-
移行にかかる作業はすべて専門のプロが代行するので、待っているだけでWordPressを移行できます。
- WING移行代行の詳細
-
- ConoHa WINGへの移行ガイド
-
レンタルサーバーの移行作業は複雑ですが、ConoHa WINGでは移行作業の流れをわかりやすくご紹介しています。
- ConoHa WINGお乗換えガイド