アフィリエイトの「セルフバック」という仕組みをご存じでしょうか?
ブログ初心者の場合、Webサイトへのアクセス数が少なく、なかなかアフィリエイト報酬が発生しにくいものです。
そんなときに活用してほしいのが、自分で商品・サービスに申し込みをし、さらに報酬も得られるというセルフバック(自己アフィリエイト)です。
本記事では、ブログやアフィリエイトの初心者におすすめなセルフバックについて解説します。
セルフバックのメリット・デメリット、各ASPごとの違いや、実際にセルフバックをおこなう手順についてもくわしく説明します。
- ※本記事で紹介している情報は執筆時点のものであり、閲覧時点では変更になっている場合がございます。また、ご利用の環境(ブラウザ、サーバー、プラグイン、テーマ、またはそのバージョンや設定、WordPress本体のバージョンや設定など)によっては本記事の情報通りに動作しない場合がございます。あらかじめご了承ください。
目次
セルフバック(自己アフィリエイト)とは?
「セルフバック」とは、アフィリエイトの商品・サービスを自分で申し込むことによって成果報酬を得る仕組みのこと。
「自己アフィリエイト」と呼ばれることもあります。
通常のアフィリエイトは、自分がブログなどで紹介した商品を、ユーザー(読者)が購入することによって報酬が発生するシステムとなっています。
これに対して、セルフバックはWebサイトの運営者が自分で購入することで報酬を得ることができます。
そのため、Webサイト立ち上げ初期のアクセス数が少ない状態でも、簡単にアフィリエイト報酬を得ることができます。
ASPにセルフバック案件が用意されている理由
ASPにセルフバック案件が用意されている理由は「アフィリエイターに商品を使ってもらい、商品のメリットを知ってもらうため」です。
アフィリエイターにとっては、商品・サービスを実際に使用した方が紹介しやすいですし、よりくわしく説得力のある記事を作ることができます。
企業側としても、アフィリエイターはひとりのお客様であり、売上が立つとともに申し込み後も広告塔になってくれるというメリットがあります。
セルフバックの仕組み
セルフバックの仕組みは、通常のアフィリエイトの流れと変わりません。
違いは、ユーザーではなくアフィリエイター自身が商品・サービスの購入や申し込みをおこなうという点です。
例えば、○○証券会社の口座をアフィリエイター自身が開設したとします。
後日、口座が開設されたことが確定されると、成果報酬が発生しアフィリエイターに振り込まれるという流れです。
セルフバックが可能か否かは商品・サービスによってさまざまです。
例えば、大手ASPのA8ネットでは「セルフバック特集」というページがあるので、セルフバック可能な商品・サービスは一目瞭然です。
その他のASPにもセルフバックの仕組みがあり、これは後ほどくわしく紹介します。
セルフバックのメリット
セルフバックの3つのメリットを紹介します。
サービス・商品を購入するだけで成果報酬がもらえる
セルフバックは、Webサイトの運営者自身で商品・サービスを購入したり申し込みをおこないます。
アクセス数がどんなに少なくても、確実に報酬を得られる点がメリットです。
実質無料またはとてもお得に購入できる
もともと自分が使いたかったサービス・商品でセルフバックをおこなえば、通常購入するよりもずっとお得に買うことができます。
アフィリエイトの報酬額によっては、大幅に割安になったり、実質無料になることもあるでしょう。
もし購入を検討している商品があれば、ASPからセルフバック可能かを調べてみるのもいいですね。
実際に使用したうえでコンテンツがつくれる
自分で申し込むことで、実際にそのサービス・商品を体験することができます。
写真を撮ることもできますし、公式サイトなどには掲載されていないようなメリット・デメリットに気づくこともできます。
つまり、よりリアリティのある詳細な紹介記事を作ることができるのです。
ユーザー(読者)は「実際にそのサービス・商品を利用した人の感想」を知りたいと思っています。
実体験からの意見をもとに、自分が購入するかどうかを判断したいからですね。
セルフバックのデメリット・注意点
セルフバックの3つのデメリット、注意すべき点を紹介します。
セルフバックは1回限り
多くのセルフバック案件では、申し込みは1回限りです。
広告主は、アフィリエイターに商品を使ってもらい、商品のメリットを知ってもらうためにセルフバックを用意しているからです。
稼ぎたいからという目的ではなく、商品の特徴を深く理解し、コンテンツ制作に活かすために利用しましょう。
報酬の振込みに時間がかかる
ASPごとに異なりますが、セルフバック申し込み後、アフィリエイト報酬が振り込まれるまでは約2ヶ月ほどの時間がかかります。
成果が確定するまでに1か月、報酬の振込みに1か月ほど。
お得に購入できるといっても商品価格自体が割引になるわけではなく、時間差でキャッシュバックされるようなイメージですね。
営業電話がかかってくることも
資料請求案件などにセルフバックを申し込むと、電話・メール・DMなどが頻繁に届くこともあります。
特に保険や不動産ジャンルなどにセルフバックを申し込みするときは、一定期間セールスの対象となってしまうことを事前に知っておきましょう。
セルフバックが可能なおすすめASP
セルフバックができるおすすめASPをまとめました。
それぞれのASPによってセルフバックの名称も変わるのでご注意ください。
A8ネット
A8ネット(A8.net、エーハチネット)は、2000年にサービスを開始した老舗ASP。
累計広告主数は約22,000、アフィリエイトメディア数は約300万と、日本最大級の規模です。
アフィリエイトマーケティング協会が調査・発表を行う「アフィリエイト・プログラムに関する意識調査(2021年)」では、アフィリエイトメディアが選ぶ最も満足度の高いASP第1位を11年連続で獲得しています。
A8ネットのセルフバックは案件のジャンルが幅広いことが特徴です。
- 総合通販
- 健康
- 美容
- グルメ・食品
- ファッション
- 旅行
- 金融・投資・保険
- 不動産・引っ越し
- 仕事情報
- 学び・資格
- 暮らし
- Webサービス
- インターネット接続
- エンタメ
- ギフト
- スポーツ・趣味
- 結婚・恋愛
人気ランキングや新着案件、報酬アップ中の案件などの案内もあるので、さまざまな角度からセルフバックを探すことができます。
セルフバックに取り組むなら、案件数がとても豊富なA8ネットは必ず登録しておくべきASPといえるでしょう。
もしもアフィリエイト
もしもアフィリエイトのセルフバックは、「本人申し込み」という名称です。
A8のセルフバックと同様に、案件によって「本人申し込みしていいもの」と「本人申し込みしてはいけないもの」が分けられています。
管理画面から「プロモーション検索」へと進み、「本人申込み可」を選択してください。
もしもアフィリエイトには約800件の本人申し込み可の案件があります。
afb(アフィビー)
afb(アフィビー)のセルフバックは「セルフB」と呼ばれています。
「セルフB」のメリットは以下の3つです。
- 案件の提携もリンク掲載も不要
- 限定ショップがある
- 報酬100%還元の広告もある
セルフBを利用できる案件は約860件あり、afbへの会員登録が済んでいれば利用できます。
他のASPにはないセルフB限定の案件も複数あり、報酬も高めに設定されているものも多いです。
サービス・商品の金額と同等、もしくはそれ以上の成果報酬が発生する案件もあるため、とてもお得です。
ValueCommerce(バリューコマース)
ValueCommerce(バリューコマース)は、「バリューポイントクラブ」というセルフバックがあります。
バリューポイントクラブは、バリューコマースへの会員登録を済ませて、管理画面の右下の「バリューポイントクラブ」バナーを押下するだけで利用できます。
とくに日用品のセルフバックを多く取りそろえているので、普段の生活のなかで使っている商品がないかを探してみましょう。
ACCESSTRADE(アクセストレード)
画像引用:アフィリエイトのアクセストレード
ACCESTRADE(アクセストレード)では「アフィバック」という名称のセルフバックがあります。
とくにFX取引口座や証券口座、仮想通貨取引口座などの高額案件が豊富です。
資産運用や仮想通貨に興味がある方は、ぜひ一度チェックしてみてください。
felmat(フェルマ)
felmat(フェルマ)は、2012年から運営するクローズドASPです。
非公開型なので、担当者からスカウトされてはじめてASP登録ができます。
累計6,000以上のプロモーションがあり、ASPの満足度調査では2019年から3年連続でトップ3以内という評価を受けています。
担当者がとても親切で、質問や相談に親身に応じてくれる点が魅力です。
セルフバックできる案件もたくさん存在します。
セルフバックのやり方【4つの手順】
セルフバックのやり方を具体的に紹介します。
今回はA8ネットを例に、実際の画面を見ながら4つの手順を順に解説しましょう。
ASPの管理画面にログイン
まずは、A8ネットにアクセスし、画面左上の「メディア会員」よりログインしましょう。
まだ会員登録が済んでいない方は、青文字でテキストリンクになっている「新規登録はこちら」を押下し、会員登録を済ませてください。
セルフバック特集ページに移動
ログインしたら、画面右上にある青い背景の「セルフバック」ボタンを押下します。
すると、セルフバック専用の画面に遷移するため案件を探す手間が省けます。
商品を選ぶ
セルフバックの画面では、人気ランキングや報酬アップ案件などのランキングがあり、ある程度キーワードを選定してくれているため、案件を選びやすくなっています。
セルフバックを申し込む
気になる案件が見つかったら、詳細ページを見てみましょう。
「成果条件」「否認条件」を確認し、「セルフバックを行う」ボタンを押下します。
その後、広告主の申し込みページにて必要情報を入力し、商品の申し込みをします。
以上でセルフバックの申し込みは完了です。
セルフバックのよくある質問
セルフバックに関するよくある質問に回答します。
楽天アフィリエイトやAmazonアソシエイトでセルフバックできる?
楽天アフィリエイトやAmazonアソシエイトではセルフバックはできません。
どちらもセルフバックを行うことは利用規約により禁止されています。
それぞれの利用規約の該当箇所については下記のリンクをご確認ください。
即日報酬を得ることはできる?
セルフバックで即日報酬を得ることはできないとお考えください。
多くのASPでは成果が確定するまでに数日~30日ほどかかるからです。
さらにそこから振込までの時間がかかるので、2ヶ月ほど時間がかかる場合もあります。
セルフバックでどれくらい稼げる?
セルフバックで得られる報酬は案件によってさまざまです。
実際にどれくらい稼ぐことができるのか、特に高単価なジャンルの事例をいくつか挙げてみました。
クレジットカード発行
クレジットカード発行をセルフバックで行えば、3,000円~2万円のキャッシュバックが発生します。
時期によってキャッシュバック金額が上下する案件もあるので、タイミングを見てセルフバックをおこないましょう。
証券口座開設
証券口座開設のセルフバックの場合、5,000円~3万円のキャッシュバック案件が多いです。
SBI証券などの大手の証券会社がセルフバックを行っているという点も安心材料のひとつといえます。
レンタルサーバー契約
レンタルサーバー契約のセルフバックの場合、1,000円~1万円のものが多いです。
自分でWebサイト制作やブログを始めたい方はセルフバックを活用しましょう。
セルフバックできない。理由はなに?
セルフバックができない(成果が反映されないなど)理由として以下のことが考えられます。
セルフバックできない理由
- cookieの不具合によるもの
- 成果反映が遅れている
- 成果条件が満たせていない可能性がある
- 利用規約に反している
- セルフバックから商品を購入していない
- 過去に購入したことがある
上記以外が原因になっている場合もあるので、どうしても不明な場合は直接ASPに問い合わせするのもいいでしょう。
セルフバック まとめ
本記事では、セルフバックの仕組みやメリット、セルフバックが可能なおすすめASPを紹介しました。
- セルフバックとは、自分でサービス・商品を利用して成果報酬を得る仕組み
- A8ネットはセルフバック案件も豊富に取り揃っているのでおすすめ
- 高単価のセルフバック案件は、クレジットカードやレンタルサーバーなど
セルフバックはブログやアフィリエイトサイトを立ち上げたばかりの初心者でも、簡単に収益を上げることができる仕組みです。
商品やサービスの代金は自己負担にはなりますが、もともと購入を検討していたものであれば、実質の金額負担が少なくなりお得です。
ぜひ、本記事を参考にセルフバックを活用してみてください。
WordPressを始めるならConoHa WINGがおすすめ!
「WordPressでブログやアフィリエイトを始めたい!」
「もっと性能の良いレンタルサーバーに乗り換えたい!」
そんなあなたには、高性能・高速でお得なレンタルサーバーConoHa WINGをおすすめします。
- ConoHa WINGのメリット
-
- サイト表示が速い! 国内最速のレンタルサーバー※
- 初心者も安心! 簡単で使いやすい管理画面
- 安定した稼働! 大量同時アクセスなどの高負荷にも強い
- お得な料金設定! 660円/月~で始められる!
- しかも初期費用が無料! さらに独自ドメインも永久無料!
- ※2024年4月自社調べ
ConoHa WINGは日本マーケティングリサーチ機構による調査で、下記の3部門においてNo.1を獲得しています。
- ConoHa WINGは3つのNo.1を獲得!
-
- アフィリエイター・ブロガーが使いたいレンタルサーバー
- WordPress利用者満足度
- サポートデスク対応満足度
- ※日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2023年2月期_ブランドのイメージ調査
新規のお申し込みはこちら
Webにくわしくない初心者でもたった10分で始められるレンタルサーバー「ConoHa WING」。
とっても簡単だから今すぐ始めちゃいましょう。
また下記の記事では、ConoHa WINGを使ってWordPressを開設する方法を、画像付きでくわしく解説しています。
【WordPressの始め方】初心者でも最短10分でできる!簡単で失敗しない開設方法
- WordPressの始め方
他社レンタルサーバーからお乗換えはこちら
他社のレンタルサーバーをご利用中で、ConoHa WINGにお乗り換えを検討されている方も安心です!
煩雑なレンタルサーバーの移行もかんたんにお乗換えいただけるよう、いくつかのサポートを用意しています。
-
- WordPressかんたん移行ツール
-
他社サーバーでお使いのWordPressを、ご自身でかんたんにConoHa WINGへ移行ができる無料のツールをご用意しています。
- WordPressかんたん移行の詳細
-
- WordPress移行代行
-
移行にかかる作業はすべて専門のプロが代行するので、待っているだけでWordPressを移行できます。
- WING移行代行の詳細
-
- ConoHa WINGへの移行ガイド
-
レンタルサーバーの移行作業は複雑ですが、ConoHa WINGでは移行作業の流れをわかりやすくご紹介しています。
- ConoHa WINGお乗換えガイド