WordPressで改行・段落を作る方法!画像付きで徹底解説

WordPressの「改行」「段落」について解説します。

改行・段落は文章を読みやすく伝わりやすくするために、とても重要な役割を果たします。

読みやすい文章はユーザー(読者)にとってメリットとなることはもちろんですが、途中離脱や滞在時間が改善することで間接的にSEOにも優利に働きます。

本記事では改行・段落について、画像を使いながら丁寧に解説いたします。

この記事でわかること
  • 改行と段落の定義や、それぞれの違い
  • WordPressで改行と段落を反映させる方法
  • 改行と段落を使い読みやすい文章を作るコツ
  • ※本記事で紹介している情報は執筆時点のものであり、閲覧時点では変更になっている場合がございます。また、ご利用の環境(ブラウザ、サーバー、プラグイン、テーマ、またはそのバージョンや設定、WordPress本体のバージョンや設定など)によっては本記事の情報通りに動作しない場合がございます。あらかじめご了承ください。

目次

監修者
サンツォ(吉岡 智将)

ブログ歴10年、マーケティング歴20年の副業ブロガー、SNSインフルエンサー。ブログやアフィリエイト、WordPressのノウハウを教えるWebサイト『マクサン』の運営者。ブログ収入の累計は億を超え、月100万円以上の収益を継続的に稼ぎ続ける。現在はブログのオンラインサロン『マクサン』の共同オーナーを務め、延べ800以上のブログ相談や初心者へのコンサルティングをおこなっている。そのほか12万人以上のフォロワーを抱えるInstagram『ベランダ飯』やブログ『ベランダ飯』など、複数のブログやSNSの運営に携わる。

監修者詳細ページはこちら

覚えておくべき!改行・段落の基礎知識

まずは「改行」「段落」がそれぞれどんなものなのかを理解しておきましょう。

改行・段落の定義、それぞれの違いとは?

改行と段落には次のような違いがあります。

改行とは?

改行とは、行間を空けずに行を変えることです。

文章に小さな区切りをつけ、すぐ次の行に移ることを指します。

段落とは?

段落とは、広い行間をとって行を変えることです。

文章に大きな区切りをつけ、1行分の空白(スペース)をとって段落をわけることを指します。

改行と段落の使い分けは?

書籍ような紙の文章と違い、WordPressのようなWebメディアでは、明確な改行・段落のルールはありません。

私たちがもっとも意識するべきは、ユーザー(読者)が読みやすい文章を作るために、改行・段落を使うという点です。

「改行」は行間を空けずに行を変えるため、改行だけで長い文章を続けてしまうと、文字だらけで読みにくいものになってしまうでしょう。

特にスマートフォンでは1行あたりの表示文字数が少ないため、改行を多用すると画面が文字だらけになってしまったり、中途半端な位置で文が切れてしまいます。

つまり改行を多用すると、ユーザー(読者)によけいな圧迫感やストレスをあたえてしまうということですね。

「段落」は1行分の行間が空くため、ユーザー(読者)にとっての圧迫感は少なくなります。

なので個人的には、改行はあまり使わずに段落を上手に使うことをおすすめします。

WordPressで改行・段落を作る方法

実際にWordPressで「改行」「段落」を作る方法を解説します。

簡単にまとめると下記図のとおりになります。

編集方法 改行 段落
ソースコード(HTMLタグ) 文章<br /> <p>文章</p>
ビジュアルエディター Shift + Enter Enter

改行の作り方

WordPressで「改行」を作る具体的な方法です。

ビジュアルエディターの場合

改行したい位置にカーソルをあわせ、Shiftキーと Enterキーを同時に押します

すると上記のように改行されます。

画像はブロックエディター(グーテンベルク)のものですが、旧エディター(クラシックエディター)でも同様の操作です。

ソースコード(HTML)の場合

改行したい位置に<br>タグを挿入します。

すると上記のように改行されます。

段落の作り方

WordPressで「段落」を作る具体的な方法です。

ビジュアルエディターの場合

段落をわけたい場所にカーソルをあわせ、Enterキーを押します

すると上記のように段落が生成されます。

画像はブロックエディター(グーテンベルク)のものですが、旧エディター(クラシックエディター)でも同様の操作です。

ソースコード(HTML)の場合

段落をわけたい2つの文章を、それぞれ<p></p>タグで囲います

すると上記のように段落が生成されます。

改行・段落で文章を読みやすく!5つのコツ

改行と段落をうまく使いこなした文章は、ユーザー(読者)にとって読みやすくわかりやすい文章になります。

滞在時間・直帰率が改善し、結果的にアクセス・収益の改善やSEO効果も期待できます。

本章では、改行・段落を活用しつつ、読みやすい文章を作るコツを解説します。

改行の多用は控える

改行は行間を空けずに行を改めるものです。

改行を多用すると文章と文章の間がつまってしまい、文字だらけの読みにくい文章になってしまいます。

特にスマートフォンで見ると画面が文字で埋め尽くされてしまうので、ユーザー(読者)のストレスに直結します。

改行よりも段落を使って、圧迫感のない文章を心がけましょう。

“見せ方”に変化を持たせる

段落は改行よりも広く空白(スペース)ができますが、これも長く続くと単調で読みにくい文章になります。

解決策としては、テキスト(文字)だけをダラダラと続けるのではなく、途中で“見せ方”に変化を持たせること。

具体的には、次のような要素をうまく活用しましょう。

  • 写真・イラストなど
  • グラフ・図・表など
  • ボックス・囲み
  • ふきだし
  • 箇条書き

…などなど。

目安としては1つの文章のかたまり(段落など)が2~3個続いたら上記の要素を入れること。

文章にテンポが生まれて、ストレスの少ない読みやすい文章になります。

1文は50文字前後までにする

1文は50文字前後までが理想です。(※1文=文頭から句点「。」まで)

それより多くなると、ゴチャゴチャしたり主述関係が複雑になり、読みにくい文章になってしまいます。

50文字前後とは、スマートフォンで見た場合に2~3行の文章です。

4行以上の文章をスマートフォンで見ると圧迫感を感じ、離脱につながりやすくなります。

スマホでの見え方を意識する

大多数のWebメディアでは、PCよりもモバイル(スマホ・タブレットなど)による閲覧が大きく上回っています。

大多数の人はWordPressの記事をPCで執筆しますが、実際にその記事を読む人のほとんどはスマートフォンで見ているのです。

なので、記事を作成する際にはPCよりもスマートフォンでどう見えるかを意識し、適切な改行・段落になっているかを確認しましょう。

ルールよりも読者の読みやすさを意識

改行・段落の使い方をいくつか説明してきましたが、もっとも大切なのはユーザー(読者)の立場にたって文章を作ることです。

ルールや定説に固執するのではなく、その時々で「読み手はどう感じるか?」「読み手にどう伝わるか?」を意識し、柔軟に対応するようにしましょう。

WordPressの改行・段落について|まとめ

今回はWordPressの改行と段落についてを解説しました。

WordPressの改行・段落のまとめ
  • 「改行」は行間を空けずに行を変えること
  • 「段落」は1行分の空白を空けて行を変えること
  • 「改行」は<br />、またはShift + Enterで作る
  • 「段落」は<p></p>、またはEnterで作る

改行・段落は文章を読みやすく伝わりやすくするために、とても重要な役割を果たします。

正しい定義と作り方を理解し、ユーザー(読者)の立場にたった文章作りに活かしましょう。

WordPressを始めるならConoHa WINGがおすすめ!

「WordPressでブログやアフィリエイトを始めたい!」

「もっと性能の良いレンタルサーバーに乗り換えたい!」

そんなあなたには、高性能・高速でお得なレンタルサーバーConoHa WINGをおすすめします。

ConoHa WINGのメリット
  • サイト表示が速い! 国内最速のレンタルサーバー
  • 初心者も安心! 簡単で使いやすい管理画面
  • 安定した稼働! 大量同時アクセスなどの高負荷にも強い
  • お得な料金設定! 678円/月~で始められる!
  • しかも初期費用が無料! さらに独自ドメインも永久無料!
  • ※2023年7月自社調べ

今なら最大53%おトク!

ConoHa WINGを 今すぐお申し込み

ConoHa WINGは日本マーケティングリサーチ機構による調査で、下記の3部門においてNo.1を獲得しています。

ConoHa WINGは3つのNo.1を獲得!
  • アフィリエイター・ブロガーが使いたいレンタルサーバー
  • WordPress利用者満足度
  • サポートデスク対応満足度
  • ※日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2023年2月期_ブランドのイメージ調査

新規のお申し込みはこちら

Webにくわしくない初心者でもたった10分で始められるレンタルサーバー「ConoHa WING」。

とっても簡単だから今すぐ始めちゃいましょう。

今なら最大53%おトク!

ConoHa WINGを 今すぐお申し込み

また下記の記事では、ConoHa WINGを使ってWordPressを開設する方法を、画像付きでくわしく解説しています。

【WordPressの始め方】初心者でも最短10分でできる!簡単で失敗しない開設方法

  • WordPressの始め方

他社レンタルサーバーからお乗換えはこちら

他社のレンタルサーバーをご利用中で、ConoHa WINGにお乗り換えを検討されている方も安心です!

煩雑なレンタルサーバーの移行もかんたんにお乗換えいただけるよう、いくつかのサポートを用意しています。

  • WordPressかんたん移行ツール

    他社サーバーでお使いのWordPressを、ご自身でかんたんにConoHa WINGへ移行ができる無料のツールをご用意しています。

  • WordPress移行代行

    移行にかかる作業はすべて専門のプロが代行するので、待っているだけでWordPressを移行できます。

  • ConoHa WINGへの移行ガイド

    レンタルサーバーの移行作業は複雑ですが、ConoHa WINGでは移行作業の流れをわかりやすくご紹介しています。

この記事をシェアする

この記事をシェアする