ブロガーになるには?初心者も失敗しないブログの始め方や収入を得る方法

ブロガーになるにはどうすればいいでしょうか?

単純にブログを始めるだけなら、今からでもすぐにできてしまいます。

しかし「ブログで収入を得たい」「ブロガーとして生活できるようになりたい」という場合は話は別です。

ブログで成功するためにはコツが必要であり、予備知識がないと高確率で失敗してしまうでしょう。

本記事では、初心者がブロガーになるための方法ブログを開設して収入を得るまでの手順を初心者にもわかりやすく解説します。

記事を読めばすぐにブログを始められる内容になっているので、ぜひ参考にしてください。

  • ※本記事で紹介している情報は執筆時点のものであり、閲覧時点では変更になっている場合がございます。また、ご利用の環境(ブラウザ、サーバー、プラグイン、テーマ、またはそのバージョンや設定、WordPress本体のバージョンや設定など)によっては本記事の情報通りに動作しない場合がございます。あらかじめご了承ください。

目次

監修者
サンツォ(吉岡 智将)

ブログ歴10年、マーケティング歴20年の副業ブロガー、SNSインフルエンサー。ブログやアフィリエイト、WordPressのノウハウを教えるWebサイト『マクサン』の運営者。ブログ収入の累計は億を超え、月100万円以上の収益を継続的に稼ぎ続ける。現在はブログのオンラインサロン『マクサン』の共同オーナーを務め、延べ800以上のブログ相談や初心者へのコンサルティングをおこなっている。そのほか12万人以上のフォロワーを抱えるInstagram『ベランダ飯』やブログ『ベランダ飯』など、複数のブログやSNSの運営に携わる。

監修者詳細ページはこちら

ブロガーとは?

本章では、ブロガーの定義収入について解説します。

ブログを運営し、収入を得る人

ブロガーに明確な定義はありません。

広義ではブログを運営している人全般をブロガーと呼びます。

狭義ではブログを職業としている人、つまりブログ運営で得る収入(広告収入など)で生活をしている人を指します。

ブロガーはどうやって収入を得ている?

ブログで得る収入は広告収入が中心で、代表的なものには下記の2つがあります。

Google AdSenseは、ブログ内に貼った広告がクリックされると報酬が発生します。

広告を貼るには、GoogleAdSenseの審査に通る必要がありますが、クリックだけで報酬が発生するので、初心者でも始めやすい収益化方法です。

アフィリエイト広告は、ブログ記事に貼った広告を見た読者が、広告リンク先で購入申し込みなどのアクションを起こしたときに報酬が発生します。

Google AdSenseよりもハードルが高いですが、報酬が高額なのがメリットです。

アフィリエイト広告の仕組みは以下のとおりです。

アフィリエイト広告では、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)というブロガーと広告主を仲介する企業を通して広告を貼ります。

それぞれの広告にメリットとデメリットがあり、特徴を知った上で使い分けることをおすすめします。

詳しくは「ブログ収益化の方法・種類(該当見出しにアンカーリンク)で解説しているので、そちらを参考にしてください。

ブロガーの収入はどのくらい?いくら稼げる?

ブロガーはどのくらいの収入を得られるのでしょうか?

日本アフィリエイト協会の調査によると、2021年のアフィリエイトサイト運営者の収入は0円が最も多く37.9%でした。

収入が1000円未満の割合が30.7%なので、全体の約7割が収入1000円未満ということになります。

この結果だけを見ると、ブログで稼ぐのはかなり厳しく感じるかもしれません。

ただし、月1万円以上の収入がある割合は13.1%、10万円以上は4.9%いることもわかります。

月100万円以上の収入を得ている人も1.1%。つまり100人に1人以上が月100万円以上を稼げているということです。

決して楽ではありませんが、ブロガーは十分に夢のある職業といえますね。

ブロガーになるメリット・デメリット

ブロガーになるメリットデメリットを紹介します。

ブロガーのメリット

ブロガーのメリットは以下の4点です。

ブログのメリットについては、下記の記事でもくわしく解説しています。

ブログのメリットとは?副業としての利点や本業に与える影響を16項目で解説

  • WordPress運営のコツ

時間と場所に縛られない

ブログの大きなメリットは時間と場所に縛られないこと。

スキマ時間を利用しつつ、好きな時間・好きな場所で自分のペースでできることです。

同じ副業でも、アルバイトはシフトに合わせて勤務先に出勤しますし、WebライターやWebデザイナーには決められた納期があります。

その点ブログはPCやスマホがあれば作業できるので、いつどこで作業するかは自由で、体調が悪いときや本業が忙しいときは作業をお休みすることも可能。

逆にやる気があるときはいつもより多めに作業することもできます。

自分の好きなことで稼げる

ブログで取り扱うジャンル(テーマ、主題)は自由に選べるため、ブロガーは自分の好きなことで稼げるビジネスといえます。

たとえば、キャンプが趣味なのでアウトドアブログを作ったり、コスメが好きなので美容ブログを作ったりと、趣味からブログのジャンルを選ぶ人が多いです。

好きなことをブログのジャンルにすると、情熱を注げる継続しやすいといったメリットがあり、楽しみながら続けられる可能性が高いでしょう。

ただし、ジャンルによって収益性の違いがあるので、なかには稼ぎにくいジャンルも存在します。

ブログのジャンルについては、下記の記事にもくわしく解説しているので、ぜひ合わせてお読みください。

ブログジャンルの選び方を徹底解説! 初心者でも収益化できる分野とは?

  • WordPressの始め方

不労所得になる可能性がある

ブログのアクセスの80~90%は検索からの流入です。

SEO対策(自分のWebサイトをGoogleやYahoo!の検索結果の上位に上げる施策)が上手くいけば、常にアクセスが発生する状態になります。

つまり、ブログ運営を続けSEOが上手くいけば、寝ている時でも遊んでいる時でも不労所得のように収益が生まれ続けるのです。

もちろん、実際にはそんなに甘いものではありません。

質の良い記事を作るには絶え間ない努力や勉強が必要ですし、継続的な記事制作とメンテナンスが必要です。

たくさんの努力と工夫の末に、不労所得的な一面も生まれるということですね。

大きく稼ぎ、独立できることも

ブログの収入に限界はありません。月に数百万円から、なかには一千万円以上を稼いでいるブロガーもいます。

ブログで大きく稼いで独立を目指すことも可能です。

現にブログで独立してフリーランス個人事業主になる人、法人化して自分の会社を作る人は大勢います。

ブログから派生してコンサルティングや書籍の出版をおこなうブロガーもいますし、ブログとは関係のないオフラインの事業をおこなっている人も多いです。

もちろん独立は簡単ではありませんが、そんな夢を実現できる可能性は決して低くありません。

ブロガーのデメリット

ブロガーのデメリットを解説します。

結果が出るまでに時間がかかる

ブロガーは、時給制のアルバイトのように、働いた時間だけ収入を得られるわけではありません。

ある程度の結果が出るまでの期間は人それぞれですが、少なくとも6ヶ月~1年ほどは覚悟しておいた方がいいでしょう。

結果が出ない期間が長いとモチベーションを保つのが難しく、挫折してしまう人が多いです。

ただ一度波に乗ると、そこからは順調に伸びていくケースも多いので、最初の苦しい時期をどう乗り越えるかが鍵となります。

競合(参入者)が多い

ブログはすでに飽和状態といわれており、競合(ライバルとなるプレイヤー)が多いこともデメリットです。

とくに最近は企業のオウンドメディアの参入が活発で、個人ブログには不利な状況が続いています。

個人ブログとして戦うには、ロングテールキーワードを狙ったり、企業が狙わないキーワード(比較やネガティブなキーワード)で記事を書くなど、個人でも勝てる戦略を考える必要があります。

継続的なメンテナンスが必要

ブログは不労所得になる点がメリットといいましたが、記事のメンテナンスをしないと検索順位が下がり、収益が発生しなくなります。

そのまま放置すると情報はどんどん古くなるので、つねに最新情報に書き換える必要があります。

また、検索意図(ユーザーが検索した目的、欲しい情報)は時間が経つと変化する可能性があります。

記事は定期的にリライトしましょう。

ブログ収益化の種類

本章ではブログを収益化する方法を紹介します。

ASPアフィリエイト

ASPはアフィリエイト・サービス・プロバイダーの略で、Webサイト運営者と広告主(広告を出したい企業)の間を仲介する事業者です。

代表的なASPには下記のようなものがあります。

ASPアフィリエイトは、広告案件数は限られているものの、1件数千円~1万円以上の高単価な広告案件も多く、大きく稼いでいるブロガーのほとんどはASPアフィリエイトを利用しています。

物販アフィリエイト

物販アフィリエイトは、Amazon楽天市場といった大手ネットショッピングサイトの商品を紹介するアフィリエイトです。

Amazonや楽天で取り扱っている商品であればほとんどがアフィリエイトの対象となるため、紹介できる商品数が無数にあるというメリットがあります。

また、普段からネットショッピングで利用している人も多いため、購入のハードルが低く収益が発生しやすいため初心者におすすめです。

ただし報酬は商品の数%と単価が低いため、数を売らなければ大きな収入にはならない点がデメリットです。

物販アフィリエイトは基本的に公式サイトから登録します。

Google アドセンス

Google AdSense(グーグル アドセンス)は、Googleが提供するインターネット広告です。

Googleがユーザーの履歴などから最適な広告を選んでブログ内に自動的に表示させ、広告がクリックされると報酬が発生します。

つまり、広告を自分で選ぶ必要がなく、商品を紹介する記事を書く必要もありません。

商品が購入されなくても報酬が発生する点も大きなメリットです。

広告を貼るには、審査を通過する必要があります。

審査はかなり厳しいため、Google AdSenseの審査について解説したこちらの記事を参考にしましょう。

また、事前にGoogle AdSenseのポリシーをしっかり確認してから挑戦しましょう。

デメリットは、ASPアフィリエイトに比べると報酬単価が安い点。

ジャンルによってまちまちですが、報酬単価は1クリックあたり20~30円が平均のため、大きく稼ぐにはそれだけ多くのアクセスが必要となります。

自分の商品を売る

ブログを通して自分の商品を売って収益を得る方法もあります。

自分の商品とは、手芸などのハンドメイド作品、イラストやロゴの制作、翻訳や音楽制作、お悩み相談などいろいろな種類があります。

ブログで商品・サービスを紹介しつつ、ココナラなどのスキルシェアマーケットや、minneメルカリなどの個人売買ができるサービスで売ることができます。

最近ではnoteで記事や情報商材を販売している人も多いです。

コンサルティングやサロン運営

ブログで成功した場合、その経験をもとにコンサルティングオンラインサロンの運営を行うことも可能です。

その他にも、WordPressテーマやプラグインの開発、ブロガー専用のコミュニティサービスの運営、SEOツールの販売などなど、さまざまな展開が考えられます。

ブロガーになるまでのステップ(WordPressの場合)

ブロガーになるには、まずはブログを開設する必要があります。

ブログ開設には無料ブログWordPress(ワードプレス)などいくつかの選択肢がありますが、ここではブログの収益化に有利な、WordPressを使ってブログを始める手順を紹介します。

ブログのジャンルを決める

実際にブログを開設する前に、ブログのジャンル(テーマ、主題)を決めましょう。

稼がないブログ(趣味ブログ日記ブログ)ならどんなジャンルでも構わないのですが、収益化するならジャンル選びはとても重要

ブログが成功するかどうかは、ジャンル選びにかかっていると言っても過言ではありません。

ブログの運営スタイルは大きく分けて「雑記ブログ」「特化ブログ」の2種類があります。

  • 雑記ブログ:1つのブログの中で、複数のジャンルを広く浅くあつかうブログ
  • 特化ブログ:1つのジャンルに専門特化して、深く追求するブログ

雑記ブログは初心者ブロガーでも始めやすい運営スタイルですが、検索エンジンから専門性を評価されにくい(SEOに弱く収益が上がりにくい)というデメリットがあります。

特化ブログは検索エンジンから評価されやすくSEOに強いですが、ある程度の専門知識や経験が必要です。

知識や経験のある分野がない初心者ブロガーは、初めは雑記ブログから始めて、途中でブログを分割したり新設したりして将来的に特化ブログを目指すという方法もおすすめです。

おすすめのブログジャンルやジャンル選びの詳細については、下記のブログのジャンルについてまとめた記事でもくわしく解説しています。

ブログジャンルの選び方を徹底解説! 初心者でも収益化できる分野とは?

  • WordPressの始め方

ちなみに、ジャンルを決める際に絶対に避けたいのがYMYLです。

YMYLは「Your Money or Your Life」の略で、お金や資産、健康や病気などの分野です。

これらの分野は、間違った情報が出回ると世の中の人々に致命的な影響を与えてしまうため、よりE-E-A-T(経験・専門性・権威性・信頼)が求められます。

公的機関や専門機関、病院などの医療機関、企業のWebサイトなどが圧倒的に有利で、個人ブログで上位表示させるのはかなり難しいでしょう。

YMYLについての詳細や、具体的にどの分野が該当するかについては、下記の記事にくわしく解説しています。

YMYLとは?対象ジャンルやSEO対策に繋がるE-A-Tについて解説

  • WordPress運営のコツ

WordPressを開設する

WordPress(ワードプレス)はSEOに強く、アクセスや収益を上げるにはとても有利なブログサービスです。

WordPressでブログを開設する手順は以下のとおり。

これらの設定はひとつずつ手動でも行えますが、ConoHa WINGの「WordPressかんたんセットアップ」を使えば一括で自動的に、初心者でも最短10分で完了します。

かんたんセットアップを利用したWordPressの開設方法については、以下の記事でくわしく解説しているので参考にしてください。

【初心者でも簡単】ブログの始め方を初心者向けに徹底解説

  • WordPressの始め方

ここからは手動で1つ1つ作業する流れを説明します。

レンタルサーバーを契約する

サーバーはブログなどのWebサイトをインターネット上に公開する際に必ず必要となるもので、ブログは建物・サーバーは土地だと表現されます。

WordPressでブログを開設する際にはレンタルサーバーを契約することになります。

レンタルサーバーを選ぶときは、セキュリティ使いやすさ料金などを考慮して選ぶとよいでしょう。

WordPressにおすすめのレンタルサーバーについては、下記の記事でくわしく解説しています。

【最強】WordPressにおすすめのレンタルサーバーはこれ! ブログやWebサイトを始めるなら

  • WordPressの使い方/操作方法

独自ドメインを取得する

ドメインとはインターネット上の住所と表現されます。

たとえば「https://aaaaa.com」というURLのWebサイトであれば、「aaaaa.com」の部分がドメインにあたります。

独自ドメインとは、自分自身の所有物となる世界でたった1つのオリジナルのドメイン。自分で名前(文字列)を決めることができます。

上記の例でいえば「aaaaa」の部分を自分の好きな文字列にすることができ、「.com」の部分はいくつかの選択肢の中から選ぶことができます。

独自ドメインを取得すると、レンタルサーバーやブログサービスを変更しても、ブログをそのまま引き継げるというメリットがあります。

それまでに得たSEO評価やブックマークなども引き継ぐことが可能です。

独自ドメインの取得には年間数百円~数千円程度の費用がかかることが一般的ですが、最近ではレンタルサーバーの契約の際に無料でもらえるケースも多いです。

独自ドメインの取得方法や、ドメイン名の決め方については下記記事を参考にしてください。

独自ドメインを取得するおすすめの方法とは? 選び方や導入方法も

  • WordPressの始め方

WordPressをインストールする

契約したレンタルサーバーにWordPressをインストールします。

手動でインストールを行う場合は、WordPressの公式サイトでプログラムをダウンロードして、レンタルサーバーにアップロードしますが、これはプログラムについての知識が必要な上級者向けの方法です。

ほとんどのレンタルサーバーにはConoHa WINGの「WordPressかんたんセットアップ」のように、自動で簡単にWordPressをインストールできる機能がついているので、そちらを利用することをおすすめします。

WordPressのインストール方法についてはこちらでも解説しています。

【WordPressのインストール方法】初心者でも簡単にできる方法を紹介!

  • WordPressの始め方

SSL化の設定

SSL化とはWebサイトの通信を暗号化することで、セキュリティ対策として必ずするべき設定です。

SSL化していないブログは安全性の低いWebサイトと判断され、SEOで不利に働きます。

SSL化はWordPressとレンタルサーバーの双方で設定を行い、SSL化されたWebサイトはURLが「http」から「https」に変更されます。

WordPressをSSL化する方法についてはこちらの記事を参考にしてください。

【WordPressのSSL】対応方法やSSL化すべき理由を解説

  • WordPressの使い方/操作方法

WordPressテーマをダウンロードする

WordPressテーマとは、Webサイトのデザインのテンプレートのようなもので、テーマを使うと初心者でも簡単におしゃれで見やすいWebサイトを作成できます。

(初期設定でもWordPress公式のテーマが反映されていますが、デザインや機能がいまいちのため、変更することをおすすめします。)

テーマには無料テーマ有料テーマがありますが、なるべく有料テーマを選ぶことをおすすめします。

有料テーマの方がSEOに強く、デザイン性や機能性に優れており、サポートが充実しているものが多いからです。

ブログにおすすめのテーマについては下記の記事を参考にしてください。

ブログに最適なWordPressテーマ10選! おすすめの無料・有料テーマを紹介

  • WordPressの使い方/操作方法

初期設定を行う

必ず実施しておきたいWordPressの初期設定には、以下のようなものがあります。

くわしい設定は上記リンク先の記事を参考にしてください。

ASPに登録をする

ブログが開設できたら、ASPに登録しましょう。

ASPによって取り扱う広告案件や報酬単価が異なるため、複数のASPに登録するのがおすすめです。

迷った場合は、日本最大級のASPで、初心者にも使いやすくサイト審査も不要なA8.netに登録するとよいでしょう。

ASPによってはブログの審査がある場合がありますので、先に記事をいくつか書いてからASPに登録する流れでも構いません。

記事を書く

上記までの準備ができたら、いよいよ記事を書いてブログに公開しましょう。

記事を作成する際は、以下のポイントに注意してください。

  • 読者が抱える悩み・問題・欲求を解決する
  • 結論ファーストで書く
  • 画像や図表・適度な装飾で読みやすく工夫する

最初は時間がかかり、思うような記事が書けないですが、それが普通です。

記事の書き方については、下記の記事にくわしく解説しているので、ぜひ参考にしてください。

記事の書き方を徹底解説!初心者でも実践できる手順やコツとは

  • WordPress運営のコツ

分析とリライトを繰り返す

記事が増えてきたら、定期的に分析を行い、改善できそうな記事はリライトしましょう。

分析にはgoogleアナリティクスgoogleサーチコンソールを使って、検索意図の再確認や記事のアクセス状況の解析を行います。

記事を定期的にリライトすることで検索順位が改善しますし、メンテナンスされた良質な記事が増えることでブログ全体の評価も上がります。

ブロガーとして収入を得るためのポイント

本章では、ブロガーとして収入を得るためのポイントを解説します。

読者のニーズに寄り添う

ブロガーとして成功するために重要なのは、読者のニーズに寄り添うことです。

読者のニーズを解消しない記事は読者をがっかりさせ離脱を招くとともに、SEOでも評価されません。

ユーザーは必ず何かしらの目的(悩み・問題・欲求)をもってネットで検索し、どこかしらのWebサイトに行きつきます。

この目的のことを検索意図と呼び、ブロガーとして成功できるかどうかは、検索意図を解決できるかにかかっています。

検索意図についての詳細や、検索意図の調査方法については、下記の記事にくわしくまとめています。

検索意図はSEOにおいて重要度No.1! その理由や調査方法も紹介

  • WordPress運営のコツ

SEO対策を行う

SEOとは検索エンジンの最適化のことで、SEO対策とはGoogleやYahoo!などの検索結果で自分のWebサイトを上位表示させる施策です。

どれだけ手間ひまをかけて良い記事を書いても、ユーザーに記事を見つけてもらわなければ読んでもらえません。

SEO対策を行って記事が検索結果の上位に表示されると、多くの人に読んでもらえるようになります。

通常、ブログのアクセスの80~90%は検索経由です。

つまり、SEO対策はブログのアクセスや収益を増やすためのもっとも重要な要素といえるでしょう。

具体的なSEO対策には以下のようなものがあります。

  • 検索意図の把握
  • キーワード対策
  • モバイルの最適化
  • 被リンク獲得
  • E-E-A-Tを高める

上記はほんの一部で、SEO対策には他にもさまざまな施策があります。

最初からすべてを行うのは難しいですが、できることから始めてみましょう。

ブログのSEO対策については下記の記事にくわしくまとめています。

ブログのSEO対策!初心者でも実践できる効果的な方法を紹介

  • WordPress運営のコツ

質の高い記事を作成する

ブログ記事では量よりも質を重視しましょう。

ブログ記事の質の良し悪しには、下記のような要素が関係します。

  • 読者の悩み・問題を解決できている
  • 情報が新しくて正確
  • 高いE-E-A-Tを備えている
  • 読みやすく工夫されており、誤字脱字がない
  • 画像・図表・装飾を適切に使っている

どれも重要ですが、その中でも飛びぬけて重要なのは一番上の読者の悩み・問題を解決できていることです。

つまり前述の「検索意図を解決する」ことですね。

質の高い記事を積み重ねると読者からも検索エンジンからも評価され、検索結果で上位表示されたりブログのファンが増えたりと、たくさんの良い影響があります。

手間と時間がかかっても、質の高い記事を書くことが最終的にあなたの利益につながるので、ブロガーとして成功する一番の秘訣といえるでしょう。

継続する

ブロガーとして成功するための最も基本的なポイントは、継続することです。

ブログは結果がでるまでに時間がかかります。最短でも3~6ヶ月、平均的には6ヶ月~1年、なかには1年~数年かかる人もいます。

そのため、どうしても途中で挫折する人がほとんどです。

成功しているブロガーでも「最初が一番大変だった」という人が多く、十分な収益を上げるまでの道のりがいかに険しく困難かがわかりますね。

しかし逆に考えると、結果を出しているブロガーは全員が、最初に挫折せず継続できたブロガーだということもできます。

正しい手法で、正しい方向性に向かって努力を続けていれば、伸びる時期は必ず訪れます。

短期的に収益を求めるとがっかりするため、長期的な視点を持ちながらブログを継続しましょう。

ブロガーになるためのよくある質問

ブロガーになるためのよくある質問をまとめました。

今からブロガーになるのは遅い?

よく「ブログはオワコン」(終わったコンテンツ)といわれ、今からブロガーになるのは遅いのでは、と考える人も多いです。

結論、今からブログを始めても遅くありません

実はブログはオワコンというのは、もう10年くらいも前から言われ続けているのですが、最近ブログを始めた人のなかにも収益を得ている人はたくさんいます。

ただ、個人ブログが収益を得にくくなってきている(昔より難易度が上がっている)のは確かです。

要因としては、ブログを始める人が増加し競合が多くなったことや、E-E-A-Tの要素が検索エンジンで重要視されるようになり、企業サイトなどのドメインが強いサイトが有利になったことなどが挙げられます。

ハードルは上がっていますが、まだまだ稼いでいるブロガーも多く、今から始めても決して遅すぎるということはないでしょう。

人気ブロガーになるにはどうしたらいい?

人気ブロガーに共通する特徴は、マーケティングの視点を持っていることです。

マーケティングの定義はさまざまですが、特にブログでは「ユーザー視点を持ち、ユーザーが求める情報を提供できること」がもっとも重要でしょう。

マーケティングの技量を磨くには、たくさんの記事を書き、たくさんの競合を観察し、たくさんの記事やキーワードを分析することが大切です。

経験も知識もない人の発言には説得力がないですし、もちろん結果も出ません。

ブログにおいてもSNSにおいても、これらの不断の努力や経験から得られる知識があるからこそ、結果的に人気ブロガーになれるのですね。

趣味ブログはどう?

収益化を目的としない趣味ブログは、単純に楽しみながらブログ運営をしたい人におすすめです。

収益を気にする必要がないので、書きたい時に書きたいように、自由にブログを運営することができます。

また、趣味ブログだからといってまったく収益が発生しないわけではなく、多少のお小遣い稼ぎくらいにはなるでしょう。

大きな収益を得たいわけではない人、ブログを通じて同じ趣味を持つたくさんの人とつながりたい人には、趣味ブログがおすすめです。

無料ブログの始め方は?

無料ブログには、Amebaブログはてなブログなどたくさんの種類があり、始め方はサービスによって異なります。

ただしほとんどのサービスの場合、メールアドレスやニックネーム(ブロガー名)などを入力するだけで、簡単に始められる場合がほとんどです。

たとえばAmebaブログであれば、メールアドレスを登録してIDとパスワードを設定するとAmebaアカウントが作成でき、すぐにブログを開設できます。

無料ブログ無料ブログ の記事を内部リンクで挿入)については、下記の記事にくわしく解説しています。

失敗しない!おすすめの無料ブログ一覧|それぞれの特徴やメリット・デメリットも

  • WordPress運営のコツ

ブロガーになる方法まとめ

本記事ではブロガーになる方法ブロガーとして成功する方法を紹介しました。

ブロガーになること自体は、今からでもすぐになることができます。

しかしブログで十分な収益を稼ぎ、ブログで生活できるレベルになるには、不断の努力が必要となります。

「ワプ活」ではブログやアフィリエイトで成功する方法、アクセスや収益を増やす方法をたくさん紹介していますので、ぜひいろいろな記事を読んでみてください。

また、ブログで収益化を考えている場合はWordPressでブログ開設を行うのがおすすめです。

ConoHa WINGの「WordPressかんたんセットアップ」を使うと、面倒なブログ開設作業を一括で自動的に完了することができます。

WordPressかんたんセットアップを利用してブログを始める手順は、下記の記事にくわしく解説しています。

【WordPressの始め方】初心者でも最短10分でできる!簡単で失敗しない開設方法

  • WordPressの始め方

WordPressを始めるならConoHa WINGがおすすめ!

「WordPressでブログやアフィリエイトを始めたい!」

「もっと性能の良いレンタルサーバーに乗り換えたい!」

そんなあなたには、高性能・高速でお得なレンタルサーバーConoHa WINGをおすすめします。

ConoHa WINGのメリット
  • サイト表示が速い! 国内最速のレンタルサーバー
  • 初心者も安心! 簡単で使いやすい管理画面
  • 安定した稼働! 大量同時アクセスなどの高負荷にも強い
  • お得な料金設定! 660円/月~で始められる!
  • しかも初期費用が無料! さらに独自ドメインも永久無料!
  • ※2023年7月自社調べ

今なら最大54%おトク!

ConoHa WINGを 今すぐお申し込み

ConoHa WINGは日本マーケティングリサーチ機構による調査で、下記の3部門においてNo.1を獲得しています。

ConoHa WINGは3つのNo.1を獲得!
  • アフィリエイター・ブロガーが使いたいレンタルサーバー
  • WordPress利用者満足度
  • サポートデスク対応満足度
  • ※日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2023年2月期_ブランドのイメージ調査

新規のお申し込みはこちら

Webにくわしくない初心者でもたった10分で始められるレンタルサーバー「ConoHa WING」。

とっても簡単だから今すぐ始めちゃいましょう。

今なら最大54%おトク!

ConoHa WINGを 今すぐお申し込み

また下記の記事では、ConoHa WINGを使ってWordPressを開設する方法を、画像付きでくわしく解説しています。

【WordPressの始め方】初心者でも最短10分でできる!簡単で失敗しない開設方法

  • WordPressの始め方

他社レンタルサーバーからお乗換えはこちら

他社のレンタルサーバーをご利用中で、ConoHa WINGにお乗り換えを検討されている方も安心です!

煩雑なレンタルサーバーの移行もかんたんにお乗換えいただけるよう、いくつかのサポートを用意しています。

  • WordPressかんたん移行ツール

    他社サーバーでお使いのWordPressを、ご自身でかんたんにConoHa WINGへ移行ができる無料のツールをご用意しています。

  • WordPress移行代行

    移行にかかる作業はすべて専門のプロが代行するので、待っているだけでWordPressを移行できます。

  • ConoHa WINGへの移行ガイド

    レンタルサーバーの移行作業は複雑ですが、ConoHa WINGでは移行作業の流れをわかりやすくご紹介しています。

この記事をシェアする

この記事をシェアする